6月20日の「子育て教室ららばい」で、「食べることは心と体を育てる」をテーマに調理実習をしました。11ヶ月~2才のお子さんをお持ちのお母さん12人が参加しました。
4名の民生委員の方が、お子さんをあずかってくれ、その間に調理をしました。途中でお子さんが泣き出したりして、お母さんも1階の和室と2階の調理室を行ったり来たり \(◎0◎)/ 思うように調理にとりかかれなかったりで、苦労しました。「米粉シチュー」「ホウレンソウともやしのサラダ」「おに蒸しパン」「フラワーおにぎり」を作りました。
好き嫌いの多いお子さんや、アレルギーを持ったお子さんが多くて、相談にものりました。なかなか大変な企画でしたが、有意義な講習会でした。管理栄養士の三橋啓子先生、八幡公民館の田口先生、清水先生、お疲れさまでした!!
86 views
2024年06月01日
22 views
2025年03月06日
10 views
2022年11月22日
9 views
2022年06月11日
「ふるさと市原をつなぐ連絡会」の「第30回ふるさとをつなぐ会」で「千葉県の郷土料理・太巻き寿司の歴史~その誕生から発展」を講演しました!!
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE