7月の房総太巻き祭りずし教室では、「タピオカミルクティー」を皆さんに試食していただきました。糖尿病などの方も安心して使える「還元麦芽糖マービー」を使ってみました。そのほか、はちみつや黒糖も好みで使っていただきました。
ミルクティーといえば、栄養指導に来られた患者様で、仕事をしていて忙しく、食事をしないで毎日ペットボトルの「午後の紅茶」だけを飲んでいるという方がいらっしゃいました 。それも何年もそうしているそうなんです \(◎0◎)/
その方は、糖尿病ではなく耳の病気だったのですが、食事をしないで「午後の紅茶」だけで大丈夫だったのか、不思議に思いました。「午後の紅茶」の成分を調べましたが、「脱脂粉乳(スキムミルク)」が含まれていて、栄養的には良いものだったんです。いろいろ食べないでも、生きていけるということがわかりました。でも食事を楽しまない人生はどうなのでしょうか・・・。
24 views
2020年12月11日
15 views
2021年01月01日
12 views
2020年12月30日
いちはらケーブルテレビ「あいチャンネルトピックス」「#楽しい料理」で「房総太巻き祭りずし寿・松」が年末まで放送されています。
9 views
2019年04月22日
市原市栄養士会の総会で、君津中央病院の糖尿病看護認定看護師の伊藤千穂先生に「糖尿病のケア」についてご講演いただきました!
Copyright(C) 2021 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE