今年は千葉県内房の君津市で1822年に海苔が誕生し200年目になります。
2年前に「市原ふるさと名物」として「太巻き寿司」のご支援いただいた、市原市商工業振興課様から、「市原市事業者連携プロジェクト支援事業」の応援をいただきました。料理教室ヘルシークッキングと高沢海苔屋様との連携で、イベントで太巻き寿司の販売や、海苔の販売をします。
それに関するお知らせのポスターが出来上がりました。早速、市役所に持っていき、地域連携室や商工業振興課のお力添えで、承認をいただきました(^ー^)/ 市原市内の五井駅、八幡宿駅、姉ケ崎駅のJR3駅に貼ってきました!!
本当は、海苔の養殖に成功した君津市や、今でも海苔がたくさん獲れている富津市や木更津市、太巻き寿司をたくさん作っている袖ケ浦市などで、200年目の事業をしてほしいと願っていたのですが、自分がすることになってしまいました(^ー^; 皆さん応援よろしくお願いします!!
60 views
2023年11月24日
38 views
2023年11月06日
35 views
2023年09月21日
「いちはら押し活制度(イチ推し)」で「いちはら食育の会」発行の「伝えていきたい市原の食文化」について紹介してくれるそうです。
32 views
2023年10月30日
房総太巻き寿司教室に静岡県沼津市、松戸市、御宿町、千葉市、君津市、木更津市、袖ケ浦市、市原市よりご参加ありがとうございました!!
Copyright(C) 2023 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE