「房総太巻き寿司体験教室」の木曜コースに、千葉市、市原市から3名が参加され「バラの花」を巻きました。
千葉市の明美さんは、小湊鐵道に乗った時、駅に貼ってあった体験教室のポスターを見て参加されました。以前、外房の大原の人が作ったものを購入したことがあるそうです。大原の郷土料理と思っていたので、市原市の郷土料理であると説明すると、全く知らなかったとおっしゃっていました。
市原市のゆきさんは、白金小学校に通っていた30年くらい前に、学校に地域の方が太巻き寿司を教えに来てくれたそうです。今は学校も忙しくて、なかなかそういったことができなくなっています。学校で教えないので市原市の郷土料理であることを知らない人が増えています。
教室の皆さんは卵巻きの「アゲハチョウ」も作りました。もう10年以上のベテランの幸子さんの「アゲハチョウ」はいい感じにできました(^ー^)/ やはり何回も作るのが上達の秘訣ですね。
24 views
2025年06月22日
市原市『イチ押しイベント』「伝えていきたい市原の食文化』講話「房総太巻きずし」体験教室にご参加ありがとうございました!!
22 views
2025年07月01日
4 views
2025年07月05日
いちはらⅤ連協だより第39号に「子供食堂だんだん」への「房総太巻きずし」の差し入れ、イチ押しイベント「体験教室」の内容が掲載されました!!
2 views
2021年09月14日
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE