千葉国体の、ボランティアの房総太巻き寿司作りの打ち合わせが始まりました。
一番の難問は、全員に検便をしてもらうことになったことです。費用もかかることだし、作る人だけでいいかと思っていたのですが、洗い物係や、販売、運搬する人もしなければいけないということになりました。当日出られる予定の方は、検便は必ずしてください。
9月12日(日)に日曜コースがあります。その時に教室にできるだけもってきてください。予備日として、13日(月)の10時30分までに、持参でもかまいません。参加する方でその日に無理な方はご連絡ください。
7月に10名くらいの方にしてもらったのですが、その方たちはもう一度しないと、だめかもしれません。担当の方が、保健所と相談してみるとのことでした。
保険に入るために、名簿作りに生年月日も必要になりました。8月は教室が休みなので参加する方は、検便のことを忘れないでくださいね。
92 views
2024年06月01日
27 views
2025年05月28日
15 views
2025年05月26日
房総太巻きずし教室に静岡県沼津市、市川市、夷隅郡御宿町、大多喜町、木更津市、袖ケ浦市、市原市よりご参加ありがとうございました!!
10 views
2025年06月06日
千葉県立市原高校の「フードデザイン科」の授業で「伝えていきたい市原の食文化・市原市と海苔の関わり」解説「房総太巻きずし・オキザリスの花」の実習をしました。
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE