旧内田小学校の「おもてなし交流プログラム2024」は5月25日(土)26日(日)をもって終了となりました。3月23日(土)から始まった長い期間のイベントでした。
それにともない、東京藝術大学院生の水口さんが制作された旧内田小学校の校門右手にある「むらを編む」の作品場所で「フィナーレイベント」が開かれました。ワークショップを行っていた際に撮影した動画が編集され、会場を夜間ライトアップして、ミニシアターが上映されました。。
私は皆さんに郷土料理を振る舞いたいと思い「房総太巻き寿司」を差し入れに持って行きました。
ちょうど「折り紙フレンドリークラブ」の土井様が、白金小学校の小学生さん達と来られました。そのうち皆で飾り付けを手伝い始めました。ちょうちんや電球を下げて、面白いことを考えるな~と感心しました(^-^♪
私は「おもてなし交流2024」でいろいろな方と交流し、学ばせていただきました。大変でしたが、とても良い企画だっだと思いました。市原の良さを見直す機会にもなりました。皆さま、本当にお疲れさまでした!!
628 views
2024年10月28日
64 views
2024年12月12日
市原市「イチ推しイベント」いちはらの郷土料理「房総太巻き寿司 体験教室」で「NHKワールド」で放送されている「梅の花」を巻きます。
37 views
2024年11月22日
26 views
2025年01月07日
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE