先日の五井大市で、山田フードサービス様の市原産の梨を使った『梨の秘傳」を購入しました。米酢と同じように砂糖を入れて、合わせ酢を作ってみましたら、琥珀色のすし酢ができあがりました(^ー^)/
15日の房総太巻き寿司教室で、炊きあがったごはんに混ぜましたが、米酢と違った、独特のにおいがありました。そのすし飯で「クリスマスツリー」の太巻き寿司を巻きました。少し甘めのすし飯で、フルーティな味がしました(^-^)v
今年の房総太巻き寿司教室は、金曜コースが最後です。みなさま、ご参加ありがとうございました。来年は2024年1月14日(日)の日曜コースから始めます。 来年もどうぞよろしくお願いします。
60 views
2025年05月28日
35 views
2025年06月17日
33 views
2025年06月06日
千葉県立市原高校の「フードデザイン」の授業で「伝えていきたい市原の食文化・市原市と海苔の関わり」解説「房総太巻きずし・オキザリスの花」の実習をしました。
27 views
2025年06月22日
市原市『イチ押しイベント』「伝えていきたい市原の食文化』講話「房総太巻きずし」体験教室にご参加ありがとうございました!!
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE