ウィジットは設定されていません。
2013年11月20日
東京湾アクアラインの横、金田海岸のりひび
2013年11月18日
市原の郷土料理・鶏雑炊「とりどせ(とりぞせ、とっどせ)」
2013年11月15日
太巻き寿司教室に浦安市、君津市、袖ヶ浦市、千葉市などからもご参加ありがとうございました。
2013年11月12日
房総太巻き寿司教室で「トンボ」「コスモス」を巻きました。
2013年11月09日
市原市シルバーカレッジの料理講座が八幡公民館でありました。
2013年11月06日
市原市市制50周年記念アルバムが届きました。
2013年11月03日
ごはんを減らす糖質制限食は「糖尿病予防」にいいのでしょうか。
2013年10月31日
「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録される見通しになったそうです。
2013年10月26日
12月の房総太巻き寿司教室は「クリスマスツリー」「変わり椿」を巻きます。
2013年10月25日
太巻き寿司教室に、静岡県沼津市、館山市、富津市、佐倉市、千葉市よりご参加ありがとうございました
2013年10月23日
市原市制50周年記念・健康まつりの栄養士会コーナーに太巻き寿司を展示しました
2013年10月19日
10月20日は市原市健康まつりと協立診療所の健康まつりが開催されます
2013年10月18日
太巻き寿司教室で「チーバくん」「二つの花」を巻きました。
2013年10月17日
やなせたかし作・正義のヒーロー「アンパンマン」は愛され続けるでしょう
2013年10月16日
穂ジソの「てんもんどう」を作ってみました。
2013年10月13日
千葉伝統郷土料理研究会主催の食文化フォーラムに参加
2013年10月08日
市原市シルバーカレッジの健康料理の講座が八幡公民館で始まりました。
2013年10月06日
兵庫県神戸市より参加され、太巻き寿司「キティちゃん」が上手にできました!!
2013年10月03日
日本の酪農の発祥の地は千葉県。郷土料理、牛乳ようかん
2013年10月02日
11月の房総太巻き寿司教室の予定です。
2013年09月30日
房総太巻き寿司教室に、市川市、松戸市、東京都など、遠方よりのご参加ありがとうございました。
2013年09月28日
「生命の森リゾート・エアロビクスセンター」での「市原栄養士会」の研修会に参加。
2013年09月25日
神戸市にお住まいの方から、教室に参加したいという連絡がありました。
2013年09月23日
9月の健康料理は大人のデザート「フルーツティーゼリー」です。
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE