令和5年4月19日(水)市原市民会館で「ふるさと市原をつなぐ連絡会」の総会がありました。
石黒会長が、令和5年4月29日~5月7日まで、「市原歴史博物館」の多目的室で『故郷 姉崎町 年中行事展』を開催されることが紹介されました。
『市原市歴史博物館」では初めての企画展だそうです。姉ケ崎の行事や、海岸でアサリや魚を取っていた風景の「廣瀬盧竹」が描いた画が展示されて興味深いです。
この企画は会長みずからが、お申しでをされて実現したそうです。なかなかできないことで感心しました。
お問い合わせは0436-41-9344 市原歴史博物館まで
219 views
2025年03月17日
市原市潤井戸「八幡屋ふれあい広場」で「いちはらワンダーフェスタ・地域ふれあい春祭り」が開かれ「房総太巻き寿司」を販売します。
34 views
2025年07月05日
いちはらⅤ連協だより第39号に「子供食堂だんだん」への「房総太巻きずし」の差し入れ、イチ押しイベント「体験教室」の内容が掲載されました!!
22 views
2025年07月31日
19 views
2025年08月04日
市原市「五井会館」で「第34回・原爆の絵展」で「ノーベル平和賞受賞」の「日本原水爆被害者団体協議会」事務局次長の児玉三智子氏講演がありました
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE