close >>

No Widget

ウィジットは設定されていません。

君津市役所地下にある「菜の花食堂」で房総太巻き寿司が、毎週木曜日に販売されて好評です!!

2025年10月14日

千葉県の郷土料理の太巻き寿司は、平成15年ごろまでは、家で冠婚葬祭の時に作られていました。今はそういった習慣は少なくなり、「道の駅」などで売られています。家庭での手作り料理が減って、作り手も少なくなっているのが現状です。

昨年から始めてくれた、君津市役所にある「菜の花食堂」の房総太巻き寿司の販売は好評とのこと、1年が経ちました(^-^)/秋の柄、「ハロウイン」に始まり、冬の「雪だるま」春の「おひな様」桜」「チューリップ」夏は「カニ」といった季節の柄を巻いています。

館山市のお住まいの鈴木さんが朝早く君津市役所まで来て、オーナーの尾形さんが準備した材料で、一緒に巻いているそうです。今年1月には、君津市にホームステイで来日したブラジルの高校生に「雪だるま」「バラの花」「花椿」を二人で22本巻いて振舞ったそうです。

お二人とも働き者で感心します。これからも頑張って続けてくださいね!!

関連する人気記事

Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE