暑い中、市原市市制施行60周年記念事業「房総太巻き寿司体験教室」に千葉市、市原市よりご参加ありがとうございました。
真紀子さんが、「カタツムリ」をデモンストレーションしました。昔からある柄ですが、きれいに作るのには技術が必要です。
とてもきれいな「カタツムリ」ができました(^-^)/
色鮮やかな「サザエ」具がたくさん入っているので美味しいし、見栄えもいいです。
「市原の伝えていきたい食文化」という冊子を作っています。君津の方からいただいた、昔よく使っていた木箱に作った太巻き寿司を入れて写真を撮りました。冊子に「昔はたくさん巻いて、お土産に持たせた」という、エピソードとともに載せる予定です。
482 views
2025年09月16日
48 views
2025年09月30日
28 views
2025年09月26日
房総太巻きずし教室に、静岡県沼津市、館山市、木更津市、袖ケ浦市、市川市、船橋市、千葉市、夷隅郡大多喜町、夷隅郡御宿町、市原市よりご参加ありがとうございました!!
26 views
2025年08月04日
市原市「五井会館」で「第34回・原爆の絵展」で「ノーベル平和賞受賞」の「日本原水爆被害者団体協議会」事務局次長の児玉三智子氏講演がありました
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE