close >>

No Widget

ウィジットは設定されていません。

夏休みは三島の「源兵衛(げんぺい)川」で憩い、沼津の「駿河美食 せと」さんで「富士山サラダ」など美味しくいただきました!!

2025年08月17日

夏休みは三島、沼津、伊豆方面に行ってきました。教室に沼津から参加されている滝節子さんがあちこち案内をしてくださいます。

三島駅を降りてすぐ近くの、源兵衛(げんぺい)川に行ってみました。富士山から湧き出す雪解け水が流れ、とてもきれいな川で子供たちが橋の上からドボンドボンと川に飛び込んでいてビックリしました。私も子供の頃は市原市内の養老渓谷で泳いだりしましたが、今は泳いでいる子供はいないようです。三島の方は自然を生かして、無料で子供や市民が憩う場を作っていることに感動しました!!

三島の美しい水辺、源兵衛川で楽しむ「せせらぎ散歩」

夕食は、沼津市東椎路にある「駿河美食 せと」さんに伺いました。オーナーさんは沼津市にある「飛龍高校の普通科フードクリエーターコース」の調理の講師をしていらっしゃいます。滝さんが家庭科教員をしていた桐陽高校姉妹校にあたります。とても明るいご夫婦で、美味しい料理でおもてなしをしてくれました。

「らっかせい」は富士宮あたりも産地だそうです。は「富士山サラダ」は、「ジャガイモ」を極細の千切りにして揚げてあり、巧みな包丁のわざでした。丁寧に作った焼きたての焼き鳥や、エビマヨなど、どれも美味しくいただきました!!「せと」さんこれからも頑張ってください! ごちそうさまでした!

 

 

コメントは受け付けていません。

関連する人気記事

Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE