令和7年2月27日(木)千葉市生涯学習センターで、千葉県農林水産部 環境農業推進課 食育推進班主催の「食育ボランティア研修会」がありました。
「いちはらの伝統文化・郷土料理の房総太巻き寿司を次世代に伝える活動」を講演しました。「市原と海苔の関わり&太巻き寿司の歴史」と「伝えていきたい市原の食文化」の冊子はプレゼントしました(*^-^*)
千葉県に登録している「食育ボランティア」の方が、銚子、鴨川、東金、山武、市川、船橋、千葉、袖ケ浦などから70名近く参加されました。皆さん熱心に耳を傾けてくださいました。終わってからの質問も多く関心を持っていただけました。
手作りの食育教材で活動されている板屋敷信子さまの「食育の始め方&伝え方」の講演もありました。板屋敷さまは80才も半ば?? とてもお元気で船橋から千葉まで電車で来られ、駅から10分くらい歩いてこられたそうです。大きな張りのある声で講演されました。
7~8名ずつ10テーブルに分かれ、グループワークもありました。皆さんの各地域の活動の様子がわかり、お互い参考になりました。市原からは5名が参加して各テーブルにつき、最後のグループワークの発表では「市原」や「太巻き寿司」という言葉が多く聞かれ嬉しかったです。
ご参加下さった皆さま、環境農業推進課 食育推進班のみなさま、大変お世話になりありがとうございました!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
219 views
2025年03月17日
市原市潤井戸「八幡屋ふれあい広場」で「いちはらワンダーフェスタ・地域ふれあい春祭り」が開かれ「房総太巻き寿司」を販売します。
36 views
2025年06月06日
千葉県立市原高校の「フードデザイン」の授業で「伝えていきたい市原の食文化・市原市と海苔の関わり」解説「房総太巻きずし・オキザリスの花」の実習をしました。
34 views
2025年07月05日
いちはらⅤ連協だより第39号に「子供食堂だんだん」への「房総太巻きずし」の差し入れ、イチ押しイベント「体験教室」の内容が掲載されました!!
21 views
2025年02月07日
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE